当ページのリンクには広告が含まれています。
韓国語勉強

【超初心者向け】韓国語の「ただいま」をやさしく解説!今日から使えるフレーズ集

韓国ドラマやK-POPを見ていると、日本語でよく聞く「ただいま」や「おかえり」に当たる韓国語の表現が気になりませんか?
私も勉強を始めたころ、「韓国語でただいまって何て言うの?」とすごく気になりました。

実は韓国語にもいろいろな「ただいま」の言い方があるんです。この記事では、超初心者さんでも今日からすぐに使える「ただいま」のフレーズを、わかりやすくまとめました。

この記事でわかること
  1. 韓国語で「ただいま」と言うときの基本表現(다녀왔습니다/다녀왔어요)
  2. 相手やシチュエーションごとの使い分け(友達・家族・長期帰宅など)
  3. 「おかえり」「いってきます/いってらっしゃい」のセット表現と注意点

韓国語の「ただいま」の基本フレーズ

まず一番よく使う「ただいま」はこちら!

  • 다녀왔습니다 (タニョワッスムニダ) … フォーマル(会社や目上の人に)
  • 다녀왔어요 (タニョワッソヨ) … 丁寧(家族や友達に自然に使える)

意味は「行ってきました」で、日本語の「ただいま」と同じように帰宅したときに使えます。

「おかえり」の返し方も一緒に覚えよう

「ただいま」と言えば、相手は「おかえり」と返してくれますよね。韓国語ではこんなふうに言います。

  • 어서와 (オソワ) … カジュアルに「おかえり!」
  • 어서 오세요 (オソ オセヨ) … 丁寧に「いらっしゃいませ/おかえりなさい」
  • 잘 다녀왔어? (チャル タニョワッソ?) … 「よく行ってきた?」=「お疲れさま」のニュアンス

会話例
A: 다녀왔어요! (ただいま!)
B: 어서와! 잘 다녀왔어? (おかえり!無事だった?)

敬語や親しさで変わる「ただいま」

韓国語は相手との関係性で表現が変わります。

丁寧度表現読み方使う相手ニュアンス
最高敬語다녀오셨습니다タニョオショッスムニダすごく目上の人「行ってこられました」
フォーマル다녀왔습니다タニョワッスムニダ上司やフォーマルな場「行ってきました」
丁寧(基本)다녀왔어요タニョワッソヨ家族・友人・同僚「行ってきました」
カジュアル다녀왔어タニョワッソ親しい友達・家族「ただいま!」
もっと気軽に왔어ワッソ仲良しの友達「来たよ/着いたよ」

シチュエーション別「ただいま」

  • 短い外出から帰宅したとき
    갔다 왔어요 (カッタワッソヨ) = 「ちょっと行って戻ってきたよ」
  • 友達の家に着いたとき
    왔어! (ワッソ!) = 「来たよ!」
  • 旅行や留学から帰ってきたとき
    돌아왔어요 (トラワッソヨ) = 「帰ってきたよ」

セットで覚えたい!「いってきます」「いってらっしゃい」

日本語と同じで、「ただいま」だけじゃなく「いってきます」「いってらっしゃい」も覚えると会話がぐっと自然になります。

  • 다녀올게요 (タニョオルケヨ) = 「行ってきます」
  • 다녀오세요 (タニョオセヨ) = 「行ってらっしゃい」
  • 잘 다녀와 (チャル タニョワ) = 「気をつけて行ってきてね」

発音のコツ

例えば「다녀왔습니다 (タニョワッスムニダ)」の「왔」は、日本語の「ワッ」と「ワッス」の中間で、ちょっと詰めて発音するとネイティブっぽいです。

初心者さんは、まずはカタカナを参考に「タニョワッソヨ」と声に出してみましょう。繰り返すうちに自然に口になじんできますよ。

注意!「돌아가다」の使い方

日本語の「帰る」をそのまま「돌아가다 (トラガダ)」と言うと…実は「亡くなる」という意味にもなることがあるんです!

なので、日常の帰宅では使わずに、**「다녀오다」や「집에 가다」**を使えば安心です。

「ただいま」のフレーズ集:まとめ

韓国語の「ただいま」は、状況や相手によって表現が変わります。

  • 基本は 다녀왔습니다/다녀왔어요
  • 「おかえり」は 어서와/어서 오세요
  • シチュエーションで 왔어/갔다 왔어/돌아왔어 を使い分け
  • 「いってきます/いってらっしゃい」も一緒に覚えると便利
  • 「돌아가다」は注意して使わない!

今日からぜひ、家に帰ったときに「다녀왔어요!」と言ってみてください。韓国語がもっと身近に感じられるはずです。

合わせて読みたい

TOPIK2級勉強方法

韓国語能力試験(TOPIKトピック)の試験を受ける方には、勉強方法を【2025年版】TOPIK2級合格勉強法|独学で2級を目指す初心者必見の教材も紹介!の記事で詳しく紹介しています。

アプリで勉強

手軽にアプリで勉強したい方には、【2025年版】完全無料の韓国語勉強アプリおすすめ10選|初心者・K-POP・韓ドラ・独学派も必見!の記事で、アプリ10選を紹介しています。

韓国語ノート使い方

韓国語勉強に必要なノートの効果的な使い方は、【超初心者向け】効率的な韓国語勉強に最適なノートの使い方ガイドの記事で紹介しています。

見出し

独学でも韓国語を勉強可能ですが、教材を使いたいかたは、わたしが使用した教材、「韓国語光速インストール」の体験談は、【口コミ&効果】韓国語光速インストール学習法は本当に話せる?K-POPアイドルのMCが聞き取れた私の体験談の記事で紹介しています。

じゅん
じゅん

ここまで読んでくださりありがとうございます。
もしよろしかったら、ポチッとお願いします。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました