韓国語勉強

【韓国語勉強】超初心者向け|効果的な韓国語勉強法を解説!

 K-POP歌手の韓国語のMCを聴き取るために、韓国語学習を開始し、韓国語能力試験2級を2022年5月に韓国語能力試験4級(TOPIKⅡ)に合格しました。

 現在は韓国で開催されたコンサートに一人で参加し、MCを半分程度、聴き取る事ができます

 一人で韓国旅行に行き、日本語が通じる事が出来ない格安ホテルに泊まる事も出来ますし、飛行機で落とし物をした時に、金浦空港の落とし物カウンターで、自分の落としたモノを伝える事ができます。

 韓国語を話す事ができると、大好きなK-POPスターや、俳優の韓国語でダイレクトに聴き取る事ができ、韓国旅行も言葉が通じない不便なく楽しめます。

じゅん
じゅん

とはいっても、私もまだまだ韓国語は中級レベルです。

 超初心者の中級レベルまで、様々韓国語テキストを購入し、学習方法を試しながら苦労して遠回りしました。

 遠回りして勉強したからこそわかる、韓国語を学習開始する皆様に、最短で・楽して・お金をかけずに学習する方法をお伝えできます!

 私の経験を元に、韓国語学習の超初心者に向けて、韓国語勉強方法をまとめました。

この記事でわかること
  • 初心者が韓国語を学習する最短コース
  • 初心者が韓国語を学習する最短コースに必要なテキストと教材
  • 韓国語の単語と文法を覚える事ができる勉強法
  1. 韓国語が勉強しやすい理由
  2. 韓国語を勉強するメリット
  3. 韓国語の勉強手順
    1. ハングルを覚える
      1. ハングルを覚えるのにオススメの教材|
        1. マンガでわかる!1時間でハングルが読めるようになる本
    2. 文法を覚える
      1. 韓国語文法のテキスト|オススメ
        1. 7日でできる韓国語ゆる文法
        2. できる韓国語ⅠとⅡ
    3. 韓国語の単語を覚える
      1. 韓国語単語のテキスト|オススメ教材
    4. 音読する|韓国語の簡単なフレーズや挨拶を音読する
      1. 韓国語の音読|オススメ教材
        1. イケメン韓国語フレーズ
        2. ハングルで読む日本昔ばなし
    5. 短い作文を作る
      1. 作文テキストのおすすめ教材
        1. 『日本語』から始める書き込み式韓国語BOOK
        2. トミのオンライン【韓国語ショップ】|韓国語3行日記添削
  4. 初心者におすすめの勉強法9選(スキマ時間を活用)
    1. 韓国語の本・テキストで独学
      1. 世界一わかりやすい韓国語の教科書
      2. Joo式韓国語レッスン
      3. hime式 イラスト&漫画でわかる韓国語勉強法
    2. 韓国語をYou Tubeから学ぶ
    3. 韓国語をアプリで学ぶ
    4. 韓国語を韓国ドラマ・映画から学ぶ
    5. 韓国語を韓国人から学ぶ
    6. 韓国語能力試験(TOPIKⅠ)の試験をうける
    7. ラジオを聴く
      1. NHKラジオ まいにちハングル講座
    8. SNSを使った韓国語の勉強法
    9. 通信教材で学ぶ
  5. 韓国語学習の間違った学習方法
    1. 自分の学習段階に合っていない韓国語教材を選ぶ
    2. 韓国語を話したいのにヒアリング(音楽視聴・ドラマ視聴)ばかりする
    3. たくさんの参考書に手をだすこと
    4. 韓国語を勉強しないこと
  6. 私の学習体験談
    1. 独学で韓国語を学ぶ
    2. 韓国語教室に行く
    3. 韓国語教材を使う
  7. 韓国語学習|まとめ

韓国語が勉強しやすい理由

じゅん
じゅん

日本人が韓国語を勉強しやすい理由は3つ

韓国語が勉強しやすい理由3つ
  1. 日本語と語順が同じ
  2. 漢字が使われている
  3. 仕組みがローマ字に似てわかりやすい
  1. 日本語と語順が同じ:主語が最初で述語が最後⇒日本語と同じ語順で文の頭から単語を1つずつハングルに置き換えると、韓国語になる。
  2. 漢字が使われている:韓国語の単語の70%は漢字が元になっていると言われている。漢字語には日本語と発音が似ている単語も多い。가수(カス)歌手/ 무로(ムリョ)無料など
  3. 仕組みがローマ字に似ていてわかりやすい:韓国語は10個の基本母音と19個の子音。母音と子音をローマ字のように組み合わせる

韓国語を勉強するメリット

韓国語を勉強するメリット
  1. K-POPアーティスト・芸能人の会話を直接、理解話す事ができる
  2. 韓国ドラマを字幕なしで理解することができる
  3. 韓国旅行で困る事がなくなる
  4. 得られる情報が増える

韓国語の勉強手順

じゅん
じゅん

6人の先生に習い、テキストも10冊以上購入!

その結果、皆さん話す事は同じでした。

韓国語の勉強手順
  1. ハングルを覚える
  2. 文法を覚える
  3. 単語を覚える
  4. 音読する
  5. 短い作文を作る

ハングルを覚える

 ハングルは韓国語は10個の基本母音と19個の子音。母音と子音をローマ字のように組み合わせます。

 このハングルの表は「カナダラ表」と言います。日本でいう「あいうえお表」ですね。韓国の家庭も日本と同じく、この表とトイレやお風呂、子ども部屋に貼って文字を覚えるそうです。


k/g


t/d

r/l

m

p/b

s


ch/j

ch

kh

th

ph

h

kk

tt

pp

ss

tch

ハングルを覚えるのにオススメの教材|

ハングルを覚えると、記号のような文字が読める楽しさを、ぜひ実感して欲しいです。

私はハングルを覚えて、自分の推しKpopアーティストの名前を読めた時が一番うれしかったです!  ◆東方神起동방신기 ユノ・ユンホ(ユノ)유노윤호/チェガン・チャンミン최강창민◆

上のカナダラ表を見て暗記するのが、難しい時は本で勉強するのが早いです!

基本、ローマ字と同じ要領で覚えます。

マンガでわかる!1時間でハングルが読めるようになる本
じゅん
じゅん

韓国語初心者向けテキスト

「マンガでわかる!1時間でハングルが読めるようになる本」

常にアマゾン、楽天ランキングで上位‼

作者はチョ・ヒチョルさん

テキスト特徴
  • 1時間でハングルを覚える事が出来る!
  • オールカラー、実用的な写真もいっぱい!
  • ハングルの形から『カマ』や『ナス🍆』など具体的な形を連想!
  • 会話や文法などの基礎となる文字の学習が簡単に出来る!
  • 全部で145ページ。1時間で読み切れる!

 ハングルのカナダラ表をトイレや部屋に貼って覚えるも良いと思いますが、オススメは「マンガでわかる1時間でハングルが読めるようになる本」です。

中学1年生の娘が今まで読んだ本で、一番わかったと絶賛してました。

詳しくは【韓国語勉強|【10万部突破のベストセラー】『マンガでわかる!1時間でハングルが読めるようになる本』使用レビュー】の記事で、本のレビューしていますので参考になれば嬉しいです。

文法を覚える

韓国語を話す為に、ハングルを覚えたあとは、文法を覚えます。

韓国語は、日本語と語順が同じです。

主語が最初で述語が最後⇒日本語と同じ語順で文の頭から単語を1つずつハングルに置き換えると、韓国語になります。

韓国語の先生
韓国語の先生

自分の思いを韓国語で伝えるために、文法の勉強が必要ですよ

韓国語文法のテキスト|オススメ

 韓国語の文法はテキスト購入がオススメです。

テキスト購入をおすすめする理由
  • 韓国語の文法は膨大
  • 文法全部をYou Tubeなどの動画で覚える事は難しい

 韓国語学習する時はテキスト購入は必須になります。文法は書店に行くと大量あります。

 この記事では、私が実際使用して、実力が伸びたと感じたテキストをオススメします。

7日でできる韓国語ゆる文法
じゅん
じゅん

見やすい 分かりやすい 文字少ないを全て満たす文法テキスト

テキスト特徴
  • 7日で初級文法を覚える
  • イラストが多くて見やすい
  • 文法の説明が丁寧
  • 初心者でも理解しやすい
  • 字が多く全体的に字が少なめ

 「ゼロからしっかり学べる!韓国語文法トレーニング」は、「7日でできる韓国語ゆる文法」と同じ筆者の木内明氏が著書です。

 初級文法を全て網羅しており、韓国語の基礎がしっかりと身につきます。オススメランキングに常に上位しています。

できる韓国語ⅠとⅡ
じゅん
じゅん

韓国語教室で使用率が多いテキスト

初心者が体系的に学ぶことが出来る

独学者でも愛用者多数のテキスト

 詳しくは【韓国語勉強・できる韓国語ⅠとⅡ |韓国語能力2級合格にオススメなテキスト】の記事で紹介しています。

韓国語の単語を覚える

 文法を覚える事と同時に単語を覚えます。覚えた文法に単語を入れ替える事で、韓国語を話すことが出来ます。単語を覚えるコツは繰り返し・使う事です。

韓国語単語のテキスト|オススメ教材

 単語暗記のオススメはイラストで覚える hime式 たのしい韓国語単語帳です。私はhimeさんの研修に行き、単語の覚え方を学習しました。

 文字は大きい事で印象に残る。字も太く!とのことでした。himeさんの単語帳は見やすくて愛用しています。

音読する|韓国語の簡単なフレーズや挨拶を音読する

 韓国語=ハングルは発音記号です。発音記号通りに発音する事が大切です。発音記号通りに発音することで、連音化と呼ばれる発音変化にも対応できます。

 私が習った方法は、音読はゆっくり、はっきりと発音する事です。誰も見ていない為、ゆっくり、丁寧に発音します。特に大事なのは舌と口の形です。

先生
先生

ハングルは発音記号!

記号通りに発音することが大事!

 私も韓国語の先生のハングルは発音記号と教わった後から、発音がぐっと良くなりました。

韓国語の音読|オススメ教材

イケメン韓国語フレーズ

韓国語初心者向けテキスト「イケメン韓国語フレーズ」。

Twitter「これを機に韓国語はじめます」「耳が幸せになるやつ!」「素敵すぎ。予約しました」とので話題になった一冊。

じゅん
じゅん

発売当時は、Amazon売れ筋ランキング

韓国語学習法部門で一時3位まで浮上

 詳しくは【韓国語テキスト【イケメン韓国語フレーズ】実際に使用した感想】の記事で紹介しています。

テキスト特徴
  • カラフルなテキスト
  • 9人のイケメンたちの会話イラストと共に、学習を進める
  • ダウンロードした声もイケメンボイス(イケボ)
  • 短い日常会話がともだち言葉(タメ口)で紹介
ハングルで読む日本昔ばなし

韓国語の音に親しみ、聞き取りが良くなるテキスト。

過去に「テレビでハングル講座」に「ハングルで読む日本昔ばなし」を加筆・修正したものです。

じゅん
じゅん

日本昔ばなしを優しい韓国語に訳しています。

 詳しくは【韓国語勉強「ハングルで読む日本昔ばなし」初心者にオススメのテキスト】の記事で紹介しています。

テキスト特徴
  • 本の著者は、テレビでハングル講座に出演したキム・ユホン先生
  • 朗読は、NHK国際局のアナウンサーのカン・ヨンヘさん、キム・ユホン先生なので聞きやすい
  • 既に知っている物語なので、難しい表現があっても、ストーリーを想像しながら聞くことができる

短い作文を作る

 ハングル、文法、単語を学習しながら、学んだ単語と文法で多くの短い作文を作り、音読します。この短い作文を作る事は、言葉を話す過程と同じです。

 言葉を話す時は、①話したい言葉を考える②話したい言葉の語順を考えるの順番で、話します。作文を作る事は言語の達人シュリーマンもやっていたそうです。

作文テキストのおすすめ教材

『日本語』から始める書き込み式韓国語BOOK
トミのオンライン【韓国語ショップ】|韓国語3行日記添削

人気YouTuberのトリリンガルトミさん3行日記添削です。

業界初!韓国語の3行日記を、LINEを使って毎日添削!現在3日間の無料体験実施中!

\トリリンガルトミ公式サイトを確認する/

初心者におすすめの勉強法9選(スキマ時間を活用)

韓国語の本・テキストで独学

 韓国語を本とテキストは、自分の隙間時間にすぐできる学習法です。私の職場の同僚は、休憩時間にテキストを読んでいます。

 本とテキストは、インターネットを使う事が出来ない場所や、音を出す事が出来ない場所での学習におすすめです。

世界一わかりやすい韓国語の教科書

じゅん
じゅん

韓国語初心者向けテキスト

「世界一わかりやすい韓国語の教科書」

常にアマゾン、楽天レビューも高評価☆

作者は月間180~200万PVの超人気ブロガー「YUKIKAWAさん」

 詳しくは、【月間180万PV!大人気ブロガーが著者『世界一わかりやすい韓国語の教科書』レビュー】の記事で詳細を説明しています。

テキスト特徴
  • 韓国語を0から始める方向けの韓国語初級本
  • 独学で身につけた筆者なので分かりやすさ重視
  • ハングルの読み方は全てローマ字表記
  • ハングルのしくみ、韓国語の特徴、簡単な文法を1冊にまとめている

Joo式韓国語レッスン

じゅん
じゅん

登録者18万人のYou Tube

「Jooちょっと楽しくなる韓国語」

初の著書です

 イラストや図解でビジュアル解説しています。You Tubeも大好きで、可愛い声とイラストで楽しく学習できます。音声&動画つきで楽しく学習できます。

hime式 イラスト&漫画でわかる韓国語勉強法

じゅん
じゅん

本気で韓国語を勉強したい方へオススメしたい韓国教材の本📖

ロールプレイのストーリーの展開で、韓国語学習方法手順を学べます。

詳しくは、【累計27万部!hime式韓国語シリーズ著者】『イラスト&漫画でわかる韓国語勉強法』使ってみた 初心者が使用した感想もあり】の記事で詳しく紹介しています。

テキスト特徴
  • 韓国語学習方法の手順が分かる
  • 著者himeさんが実際に試して効果があった学習法とそのポイント紹介
  • 学習方法は可愛いイラストで解説
  • 脳科学に基づく学習法を紹介

超初心者さんにおすすめの韓国語勉強の本とテキストは、【超初心者向け】簡単にできる韓国語勉強(おすすめの本・テキスト9選】の記事で詳しく紹介しています。

韓国語を初めて勉強する人におすすめな本(テキスト)

韓国語をYou Tubeから学ぶ

 韓国語の学習方法を動画視聴することで、楽しみながら学習できまよね。今は多数のコンテンツが配信されています。

韓国語をアプリで学ぶ

 アプリで学習はゲーム感覚で楽しく学習出来ます。ハングルの正しい音を聞きながら学習する事も出来ます。5分~15分程度の隙間時間に学習したい時におすすめの学習方法です。

 韓国語『Duolingo』の使用法はこちらの記事【韓国語勉強|韓国語学習アプリ「Duolingo」を利用し、韓国語能力試験2級合格に必要な単語を覚える】で、紹介しています。

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習
Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習
開発元:Duolingo
無料
posted withアプリーチ
じゅん同僚
じゅん同僚

Duolingoは無料!無料でここまで教えてくれるなんで良い時代だ!

 韓国語学習開始した同僚にオススメし、実際に使用した感想は無料なのに、ここまで丁寧に教えてくれるのは素晴らしい。ただ、無料版は広告視聴時間が退屈だけど、無料なので我慢できる!」と称賛してました。

韓国語を韓国ドラマ・映画から学ぶ

 Netflixで韓国ドラマ・映画視聴する場合、韓国語で字幕を見ることが出来ます。俳優が話す韓国語を字幕で見ることで、単語と発音を一致させることができます。

 好きなドラマを視聴している時、感情が高まります。感情が動いた時に韓国語を覚えやすくなります。

 おすすめの韓国ドラマは【韓国ドラマ歴12年】韓国ドラマ好きがおすすめドラマ|まとめ編】の記事で詳しく紹介しています。

韓国語を韓国人から学ぶ

 韓国語を話す事ができるようになる為には、韓国語を話す事が大事です。常々、韓国語の先生から話すことで韓国語が上達すると助言を受けてきました。

 韓国語を勉強するために、韓国の友だちを作るには、ペンパルサイト登録がおすすめです。詳しくは、【韓国語勉強・ペンパルサイトに登録する】の記事で詳しく紹介しています。

先生
先生

韓国語は話した分だけ上達します。

韓国語は運動と一緒。

話さないとうまくなれないよ

韓国語能力試験(TOPIKⅠ)の試験をうける

じゅん
じゅん

韓国語学習者におすすめの勉強法は、

韓国語能力試験をうけること!

試験を受ける事の効果!
  • 試験に合格するという目的ができ、韓国語勉強のやる気が向上!
  • テスト勉強の中で何度も繰り返し単語と文法を勉強する事で、単語と文法が定着する!

 韓国語能力試験(TOPIKⅠ)の勉強法は、【韓国語能力試験 TOPIKⅠ(2級)|勉強方法、合格点について!勉強手順からお伝えします】の記事で詳しく紹介しています。

ラジオを聴く

じゅん
じゅん

ラジオはアプリでも聞く事が出来ます。

特にNHKのまいにちハングル講座は、

ハングルの成り立ちから教えてくれるので、初心者におすすめ

NHKラジオ まいにちハングル講座

詳しくは、【韓国語勉強・ラジオ講座『まいにちハングル講座』レビュー】の記事で詳しく紹介しています。

テキスト特徴
  • 毎日15分の学習内容
  • 韓国語学習初心者が分からないハングルの成り立ちも説明
  • ラジオアプリがあり、自分の好きな時間に学習可能

SNSを使った韓国語の勉強法

 韓国語を勉強しようと思ったきっかけが、それぞれあると思います。韓国ドラマの主演俳優のInstagram、Twitterをフォローする、応援コメント書く事がおすすめです。

 自分の気持ちを韓国語でどのように書いて良いか分からない時にオススメの辞書は「Papago」です。このアプリは韓国語の先生からお勧めされました。会話中に使用するのではなく、文法・単語の意味を調べる際には、「NAVER辞書」がお勧めです。

Papago - AI通訳・翻訳
Papago – AI通訳・翻訳
無料
posted withアプリーチ
NAVER辞書
NAVER辞書
無料
posted withアプリーチ

通信教材で学ぶ

 韓国語教室に行く時間が無い人、教室が遠く、時間がもったいない人におすすめなのは、通信教材です。特におすすめは「韓国語光速インストール学習法」です。

 私は、『60歳の主婦がたった2ヶ月半で!』『3ヶ月で韓国人と話す事ができる!』のキャッチフレーズ購入しました。

 実際、私も購入して利用し、90日間で韓国語を話す事ができるようになりました。

 詳しくは【60歳の主婦がたった2ヶ月半で!韓国語がペラペラになる韓国語光速インストール学習法を使った結果!?】の記事で詳しく紹介しています。

 料金は1日あたり356円。コーヒー1杯分の負担で韓国語を話すことができます。返金保証もついてます。

じゅん
じゅん

作者の元サムスン技術通訳・熊澤重典先生が、

韓国語が全くできないところから

サムスンで通訳業務を行うに至るまでに経験したこと、すべてを惜しみなく盛り込んでいます!

\いますぐ韓国語光速インストール学習法の内容を確認するには下のボタンをクリック

韓国語学習の間違った学習方法

自分の学習段階に合っていない韓国語教材を選ぶ

 書店に行くと、韓国語テキストは山のようにあります。テキストを文字で見て理解しやすい人、絵が多く視覚的情報が得意な人、様々ですよね?

 韓国語学習開始当時は勢いとやる気があり、厚いテキストや中級・上級者が学習するテキストを選択してしまう事もありますが、初級テキストで十分、旅行で困らない程度の韓国語が身につきます。1冊を最後まで使い切り事が大事です。

 自分の学習目的と学習段階に沿ったテキストを選択する事が、韓国語学習を最短に学習できるポイントです。

韓国語を話したいのにヒアリング(音楽視聴・ドラマ視聴)ばかりする

 韓国ドラマ、K-POPが好きでドラマや音楽を熱心に聞いている人は多いと思います。ただ、聴いているだけでは韓国語を話す事は出来ません。理由は、「韓国語を話す」ためには「韓国語を話す練習が必要」だからです。

 韓国語を話すようになりたいのに、韓国語を話す練習をしていないのは、

  • サッカーが上手くなりたいのに、サッカーの試合ばかり見て、練習しない
  • ピアノが上手くなりたいのに、CDばかり聴いて弾く練習をしない

                              と同じです。

 韓国語を話す過程は、運動ができるようになる事、ピアノを弾くことができるようになる事と同じです。そのため、韓国語を話すようになるためには、韓国語を話す練習が絶対に必要です。

たくさんの参考書に手をだすこと

 過去の私です。趣味のように韓国語テキストを大量購入しました。その結果、韓国語テキストについて詳しくなりましたが‥。しかし、韓国語の先生全てにこの学習方法は間違っていると叱られました。理由は、韓国語学習は反復練習が必要だからです。

 韓国語を繰り返し使う事で韓国語は定着します。そのため、韓国語テキストはまず、最後までやりきりましょう。

 初級者に向けた韓国語テキストは全て編集を重ねた良書です。1冊に韓国語テキストを最後までやり切りったあと、同じテキストを繰り返す事(反復する事)で学習が定着します

 韓国語学習方法もテスト勉強方法と同じですよね。分からない文法があっても最後まで進める最後までテキストを進めて、最初に戻ると、「あれ?分かるかも?」となります。☜ここまでくれば、楽しくなりますよ!

韓国語を勉強しないこと

 私の周りの友人で「韓国語を12年も勉強しているのに、うまくならない」と話す人がいます。

 理由は、勉強していないから。やはり、韓国語は日本語とは似ていますが異なります。

 毎日少しでも良いが韓国語学習は必要です。

 繰り返しますが、学習は反復練習で定着します。1週間に1度5時間勉強するよりも、毎日30分でもコツコツ勉強する方が、記憶が定着します。

私の学習体験談

独学で韓国語を学ぶ

 私は韓国ドラマにはまり、東方神起を好きになりK-POPにはまる‥という黄金ルートで韓国語学習を開始しました。本屋に行き初心者用のテキスト購入し学習開。

 しかし、初級者テキストですが、「説明の意味すら分からない」「何を言っているのだろうか?」と思う部分が多く、挫折しかけました。

独学で韓国語を学んだ結果
  • 独学ではテキストの意味を理解することができなかった
  • テキストで分からない箇所を誰かに教えて欲しかった

韓国語教室に行く

 「分からない所を韓国語の先生に教えてもらいたい、自分の発音も直して欲しい!」と思い、韓国語教室(1回5,000円・車で1時間30分の場所)に通学開始。

 2ヶ月後、自宅から教室が遠いこと、授業料金が高く、通学を挫折しかけた時に、韓国語教室の先生が教室を辞めてしまいました。

 初めて通学した韓国語教室が閉所した時に、韓国語教室の市民講座が開催された為、参加開始。韓国語の先生に習い、自分の発音を第三者から指摘してもらう事で、正しい発音を知りました。

 初めて参加した市民講座は2ヶ月で終了となりましたが、教室のメンバーと仲良くなり、一緒にカラオケ行ったり、飲みに行ったりと、趣味ともだちが増えました。

 その後、3箇所の韓国語教室に通学しました。

 1つは在日韓国人の先生で、韓国語を全く分からない状況から学習し、現在は通訳で活躍されています。

 発音がキレイで、先生が韓国語を学習した経験を含め、教えてくださりました。日本文化と韓国文化を理解しているため、文化の違いや、微妙な日本語のニュアンスを韓国語で表現する時の方法を教わりました。

 ただし、めちゃくちゃ厳しく、通学がストレスとなった事、教室の授業時間と勤務が合わない為、辞めてしまいました。

 2つめは、韓国人の先生。日本語を聴き取りはできるが、日本語で説明が難しく、質問に対する返答を今ひとつでした。ただ、先生はとっても優しく、教室の料金も1回500円と格安!教室メンバーも楽しかったのですが、途中から他人の話を遮って話し、他人の話しは聞かないか批判する男性が加わりました。私は、この男性と相性が合わず、現在通学を中断しています。

 3つめは、韓国人の先生で日本語検定1級、韓国語を教える資格も有しています。先生も日本語を1から学んだ経験があり、韓国語の文法の説明が丁寧です。ただ、日本語の微妙なニュアンスを説明する事が難しく、翻訳機を使いながら授業を受けています。現在も、ここの韓国語教室に通学しています。

韓国語教室通学して分かったこと
  • 初心者には日本人で韓国語の通訳までしている先生が良い
  • 韓国語教室の通う、周りのメンバーの相性も大事
  • 自分の予定と韓国語教室の授業時間が合わないと継続ができない

 韓国語教室のオススメ9選については、韓国語教室のおすすめ9選|比較ランキングの記事で詳しく紹介しています。

韓国語教材を使う

 韓国語教室を辞めた時に、韓国語教材を購入しました。購入した韓国教材は3つです。

 詳しくは【韓国語学習方法】初心者向け:テキスト教材・通信教育・通学の長所と短所について】の記事で紹介しています。

 韓国語学習開始当時は、子どもも小さく、仕事も繁忙だった為、自分の隙間時間に学習できる通信教材が私には合っていました。

 通信教材の中でも「韓国語光速インストール学習法」は、学習開始から90日目まで、毎日メールで学習方法サポートや、情報提供があり、学習意欲を保つ事ができました。韓国語学習時の疑問点も、メールで何度でも質問可能!。スカイプレッスンで発音チェック、会話練習ができ、サポートが充実してました。

 私はほぼ毎日、韓国語で日記を書き、メールで先生に添削してもらっていました。先生のメール返信も早く、学習意欲を継続する事ができました。作文添削は、優しく、丁寧に、怒られることもなく、安心した気持ちで学習に取り組む事ができました。怒られることなく、安心して学習できた事が、学習継続に最適でした。

韓国語教材を購入して分かったこと
  • 教材購入後、分からない部分をメールで質問できるサポートがあると良い
  • 自分の好きな時間に学習でき、教室に行く時間が節約できる
  • 実際に発音を教えてくれる、音読を確認してもらえるサポートがあると良い

韓国語学習|まとめ

 独学でTOPIK6級合格した、話せるようになった人は多いと思います。しかし、実際はとても難しいです。数年前に韓国語学習を開始し、ようやく中級まできましたが、独学は難しいと実感しています。

 韓国語は話すためには、韓国語を話す練習が必要です。話す練習するには一人では「独り言」が限界です。また、発音とイントネーションは自分では気づかない事が多く、他人からの助言が必要です。

 韓国語初心者が、最速で楽に隙間時間で学習したい場合は、独学よりも教材購入がオススメです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました