
このブログでは、全く韓国語が分からなかった私が、旅行に困らない程度まで話す事が出来るようになったおすすめ勉強方法(テキスト)をお伝えします。
※ハングルを見たこともない方、初めてテキストを選ぶ方向けの記事です。
私はTOPIK2級しかありませんが、韓国旅行では概ね困る事はありません。私は韓国人のアーティスト東方神起동방신기が好きで、韓国語学習を始めました。本格的に韓国語勉強開始したのは、2015年からです。
勉強開始の大きなきっかけは、東方神起兵役前の韓国ライブ(2015年6月14日)に参戦した際、二人のMCを聞き取れなかった事で、大変悔しい思いをした事
そこから、韓国語学習を本格的に開始しました。
読者の皆様も韓国語勉強する動機は、韓国ドラマを観て、韓国のアイドルやアーティストをを好きになって等、様々あると思います。
このブログでは、私が実際に使ってみて、「実力が伸びたな」と感じたテキストをお勧めします。
【超初心者】韓国語学習お勧めテキスト
まいにちハングル講座

多くの方が利用しているだけあって、説明が一つ一つ丁寧です。私が使ってみて特にオススメするポイントは第一課のハングルの成り立ちです。韓国語学習開始時期に、陽母音・陰母音との説明が出てきます。勉強開始は、出来れば、第1課から聴く事が強くお勧めします。

陽母音の時は、어、陰母音の時は아をつけますとあるけど…
そもそも陽母音って何??陰って何??

初心者に向かって何説明しているのかしら??
韓国語勉強開始時期は別なテキストを使っていたのですが、その説明に出てくる、陽母音と陰母音のそもそもの意味が分からない…。初心者に向かって何説明しているのかしら??と言いたくなる説明が多かったのを覚えています。
これらの私の疑問を解決してくれたのが、「まいちちハングル」のテキストでした。
他のテキストは学習者が、陽性母音・陰性母音を分かっている事を前提で書かれていた為、まいにちハングルのテキストの丁寧な説明には本当に助かりました。
母音は母音は天・地・人がすべての母音字の基本になっている。
天(太陽)は・ 地はー 人はl を表している
陽母音は太陽が上 ㅗ 太陽が東でㅏ☜なので陽母音
毎日ハングル講座第1回から引用
その他ハングルは発音記号になっている事もテキストで説明してくれます。ハングルの意味(発音記号の意味)を理解する事で、発音も良くなります。ハングル(発音記号)を理解し、その後に単語を覚える事で、単語を発音しながら覚える事が出来ます。文字の書き順も丁寧に教えてくれます。
やはり、書き順を覚える事で、文字もきれいに書く事が出来ます。ハングルを覚える時はとにかく発音が大事。発音について、体系的に見やすく解説しているのは、まいにちハングル講座が一番だと思います。
☆ハングルの成り立ち・発音の仕方・発音の仕組みの解説が丁寧☆1回が15分と短い
韓国語テキスト『まいにちハングル講座』を使ってみた感想

私は、2015年7月のまいにちハングル講座開始しました。※東方神起ライブ直後に購入しましたその時、購入したハングル講座は61課でした。
ラジオは、出勤前の職場の駐車場で車の中で聴いていました。全く初心者の私にとって61課の学習は少し難しかったのですが、説明が詳しい為、充分理解は出来ました。その当時の61課の内容は、〇〇입니다でした。
손님,여기는 〇〇입니다. 그래요? 〇〇은 어디입니까?……このような例文でした。今な簡単に上記の例文が分かるのですが、当時は分かりませんでした。

勉強開始から2か月後に第1課が放送されました。
当時の第1課は2015年10月からでした。
第1課のラジオを聴いた時に、「あ~陽母音でそういう意味だったんだぁ」と初めて知る事が出来ました。
納得する事で勉強意欲も向上しました。

本当に初めて韓国語勉強をする方にお勧めしたいテキストです。
①ハングルの成り立ちも知る事が出来るまいにちハングル講座はお勧めです!
まいにちハングル講座の放送時間
まいにちハングル講座 R2.11月現在
放送時間
NHKラジオ第2放送: 月曜~金曜 午前8:00~8:15 再放送: 月曜~金曜 午前10:45~11:00/午後6:10~6:25 再放送:日曜 午後2:45~4:00 (5回分)
雑誌は1冊 低価495円(本体450円)2015年当時は432円でした。少し値上がりしましたね。
ラジオ放送を聞き逃した場合
ラジオを聞き逃した、その時間に聞く事が難しい方は、インターネット視聴が便利だと思います。
下記のURLからインターネット視聴できます。

その他、いつでも聞きたい方は、アプリ利用が良いと思います。
NHKゴガク講座アプリhttps://www2.nhk.or.jp/gogaku/index.cgi
まとめ
初めて韓国語学習をする方は、様々なテキストを探していると思います。
私は2015年から色々勉強してきました。
私の勉強遍歴
①地域の韓国語講座に参加(日本人の留学者から学ぶ)
②韓国人の先生宅に出向き、プライベートレッスン
③隣の地域の韓国語サークルに加入
④韓国語教室に通学
⑤通信テキスト
上記の通り色々勉強をしてきました。
様々取り組んだからこそ、良いテキストとして、まいにちハングル講座をお勧めできると思っています。
2019.3に東方神起が兵役終了後に参戦したライブでは概ねMCを聞き取る事が出来ました。
MCで彼らの話をすぐに理解し、返答出来る嬉しさは、未だに覚えています。
これから韓国語を勉強なさる、皆さまの学習を応援しています!
このブログが少しでもお役に立てると嬉しいです。
コメント